top of page

将来の福祉の姿は地域にこそあり

将来の福祉の姿は地域にこそあり

将来の福祉の姿を考え、地区社協や福祉コーディネーターの設置を提案。各文化センター圏域でわがまちささえあい協議会が発足しました。

府中基地跡地と周辺の課題解決へ

府中基地跡地と周辺の課題解決へ

府中基地跡地 留保地の北側に横たわる都営住宅隣接の廃墟5棟撤去を求めて国会議員と連携して実現!利用計画も動き出しました。

調布基地跡地と多磨駅の未来を描く

調布基地跡地と多磨駅の未来を描く

東京2020や大型商業施設開業を控え、多磨駅と周辺の通行上の課題を公明党都議と連携し、2015年8月の都議会で質問。駅の改修に繋がりました。

ルールを守る大切さを考え学ぶ

ルールを守る大切さを考え学ぶ

法律やルールの大切さを教える法教育。行政書士会とタイアップし、中学校の協力のもと、3学年の公民授業で出前授業を実施しました。

正しく確実にリサイクルを

正しく確実にリサイクルを

ピンクの袋は再生プラスチック用であることをよりわかりやすいように袋にプラマークを入れることを提案。入れ間違いも減りました。

食品ロス削減が一歩前進

食品ロス削減が一歩前進

党一丸となり取り組んできた食品ロス削減。議会質問や街頭活動、シンポジウムなど多角的に展開した結果、30年度から事業化されました。

市内全灯LEDで街も明るさアップ

市内全灯LEDで街も明るさアップ

市内すべての街路灯・公園灯約2万灯が30年夏までにLEDに切り替わりました。明るく、取替えの手間や電気代も大幅に削減できます。

©2019 by 府中市議会議員 西村りく. Proudly created with Wix.com

2025/10/24 公明党youth街頭
39:01
2025/10/24 高市総理の所信表明演説を受けて 斉藤代表ぶら下がり会見
12:21
2025/10/23 中央幹事会 斉藤代表冒頭挨拶
06:15
2025/10/21 高市新総理表敬訪問後 斉藤代表ぶら下がり会見
06:00
2025/10/21 両院議員総会
25:54
2025/10/17 公明・立憲民主 会談終了後 斎藤代表 西田幹事長 記者会見
36:44
2025/10/16 公明立憲・公明国民 会談終了後 斎藤代表西田幹事長記者会見
29:37
2025/10/16 中央幹事会 斉藤代表冒頭挨拶
03:38
北東アジアに「対話」拓く平和協力 〜“平和創出ビジョン”具体化へ〜
02:46
ときどきコメナビ 第2回 「外免切替」厳格化について
10:29
2025/10/14 公国幹事長会談終了後 西田幹事長ぶら下がり会見
06:31
2025/10/14 中央幹事会 斉藤代表冒頭挨拶
03:23
bottom of page